機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

12

Nagoya iOS meetup Vol. 1

名古屋でiOS関連技術について情報共有する会です!

Hashtag :#nagoyaios
Registration info

発表枠

Free

Standard (Lottery Finished)
6/8

オーディエンス枠

Free

Standard (Lottery Finished)
17/18

Description

Nagoya iOS meetupは iOS / Swift や、その周辺技術について情報共有する会です。

開発中に浮かび上がった課題やTipsを一緒に共有しながら、エンジニアの横の繋がりを作っていきましょう!

学生の方や普段一人で開発されている・これからアプリ開発を始めたいと思っている方ももちろん大歓迎です。

日時

1/12 (金) 19:30〜

内容

LT

5分 × 発表者数で1-2時間 途中で休憩を挟みます。(LTのご参加お待ちしています!)

LTのタイトルが決まりましたら、コメント欄に記載ください。編集させたいただきます。(当日まで決まっていなくても大丈夫です

懇親会

LT終了後に時間の許す限り

タイムスケジュール

時間 内容 発表者
19:00 受付開始 -
19:30 挨拶 -
19:35 LT 発表 「ARKit」 totomo1217 (@totomo1217)
19:40 LT 発表 「アクセシビリティとiOS11」 kazuhiro4949 (@kazuhiro494949)
19:45 LT 発表 「TBD」 UDONKONETさん
19:50 LT 発表 「Swift コンパイラの警告に対する理想と現実」 jp pancakeさん (@jpmartha_jp)
19:55 LT 発表 「TBD」 IsuyaKugaさん (@IsuyaKuga)
20:00 休憩 -
20:10 LT 発表 「SwiftコマンドラインHTTPサーバー without Xcode」 tocynetさん (@tocynet)
20:15 LT 発表 「ARToolKit to ARKit」 龍一郎さん (@K_Ryuichirou)
20:20 LT 発表 「RxFeedback使ってみた」 katoyan_さん (@katoyan_)
20:20 LT 発表 「CoreML のモデルを iOS 端末上でコンパイルするときの注意点」 ysk-tngcさん (@taniguche_)
20:25 懇親会 -

参加費

無料

会場

ヤフー株式会社 名古屋オフィス 会議室 で開催します。

  • 愛知県名古屋市西区名駅2丁目27−8 名古屋プライムセントラルタワー4F
  • JR・名鉄・近鉄・地下鉄 名古屋駅 徒歩5分(地下鉄1番出口から)(地図)
  • 19:00開場、19:30 開始の予定です。

懇親会

  • ビール・ソフトドリンクや軽食がございます。 ぜひ、様々な方との技術交流の場としてご活用ください。

運営について

@kazuhiro494949

  • Yahoo Japan Corp. のエンジニア

@totomo1217

  • Yahoo Japan Corp. のエンジニア

@niwasawa

  • Yahoo Japan Corp. のエンジニア

@temoki

@jpmartha_jp

注意事項

  • 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。
  • 撮影不可の場合は、受付でお伝えください。
  • ナレッジの共有、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
  • 会場は禁煙となっております。
  • ご参加いただく際にご記入いただくメールアドレスは、ヤフー社屋への入館に際しセキュリティ上必要な情報となります。(こちらの情報を元にしたヤフーからのご連絡などはございません。)
  • 19:30以降に到着された方はゲートから入場ができませんので、運営のTwitterアカウントに対してDMでご連絡ください。
  • 20:00より4Fにある正面ゲートが封鎖されます。運営のTwitterアカウントにDMいただければ対応いたします。

Presenter

Feed

Yusuke

Yusukeさんが資料をアップしました。

01/28/2018 17:06

katoyan_

katoyan_さんが資料をアップしました。

01/24/2018 03:04

龍一郎

龍一郎さんが資料をアップしました。

01/13/2018 16:09

kazuhiro4949

kazuhiro4949さんが資料をアップしました。

01/13/2018 01:04

Yusuke

Yusuke wrote a comment.

2018/01/12 14:30

遅くなって申し訳ありません。発表タイトルですが、「CoreML のモデルを iOS 端末上でコンパイルするときの注意点」でお願いします。

tocynet

tocynet wrote a comment.

2018/01/11 23:36

直前ですが、「SwiftコマンドラインHTTPサーバー without Xcode」でお願いします。

龍一郎

龍一郎 wrote a comment.

2018/01/01 19:42

LTのタイトル「ARToolKit to ARKit」でお願いします

kazuhiro4949

kazuhiro4949 published Nagoya iOS meetup Vol. 1.

11/24/2017 20:20

Group

Nagoya iOS meetup

名古屋で定期開催している、iOS関連技術に関心のある人達のためのミートアップ。初参加・登壇大歓迎!

Number of events 6

Members 92

Ended

2018/01/12(Fri)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/11/24(Fri) 00:00 〜
2017/12/18(Mon) 23:30

Location

ヤフー株式会社 名古屋オフィス 会議室

愛知県名古屋市西区名駅2丁目27−8 (名古屋プライムセントラルタワー4F)

Attendees(23)

UDONKONET

UDONKONET

Nagoya iOS meetup Vol. 1に参加を申し込みました!

S

S

Nagoya iOS meetup Vol. 1 に参加を申し込みました!

玖我

玖我

Nagoya iOS meetup Vol. 1 に参加を申し込みました!

tocynet

tocynet

I joined Nagoya iOS meetup Vol. 1!

龍一郎

龍一郎

Nagoya iOS meetup Vol. 1に参加を申し込みました!

katoyan_

katoyan_

Nagoya iOS meetup Vol. 1 に参加を申し込みました!

c_tyo

c_tyo

Nagoya iOS meetup Vol. 1 に参加を申し込みました!

フィガスィ

フィガスィ

Nagoya iOS meetup Vol. 1 に参加を申し込みました!

asashin227

asashin227

Nagoya iOS meetup Vol. 1 に参加を申し込みました!

hope1212

hope1212

Nagoya iOS meetup Vol. 1に参加を申し込みました!

Attendees (23)

Canceled (7)